神通川さくら堤・塩の千本桜(大沢野)
更新日

市町村 | 富山市 | 住所 | 富山市塩 |
---|---|---|---|
形態 | 並木 | 対象品種 | ソメイヨシノ |
一口情報 など |
計6km、1000本におよぶ全国にも誇れる規模の桜並木 |
||
基本情報 | 神通川さくら堤は、神通川の中洲にある西神通と中神通を囲むように、堤に植えられた4.8km、800本もの桜並木です。塩の千本桜は神通川の右岸、塩の堤防に植えられています。昭和20年代末に2町3村の合併を記念して地域の人々が植えたものです。約1km、200本の桜並木です。 それぞれ神通川をはさみ、あわせて1,000本もの桜並木は、全国にも誇れる規模の桜並木といえます。神通川とそれぞれの地区の人々が育んだサクラの雄大な風景が楽しめます。 |
||
イベント 情報 |