水墨美術館
更新日

市町村 | 富山市 | 住所 | 富山市五福 |
---|---|---|---|
形態 | 単木 | 対象品種 | ベニシダレザクラ |
一口情報 など |
和風美術館の日本庭園に植樹されたベニシダレザクラ。 秋田県角館に近い農家に植えられていました。 のちに、埼玉県の造園業者によって一時山形県に移され、 平成10年当館中庭に植えられました。 |
||
基本情報 | 富山県水墨美術館は、水墨画・屏風・掛軸など、永い伝統の中で育まれてきた日本文化特有の美を国内外に発信するとともに、これらを展示・観賞するにふさわしい茶室や日本庭園を配した和風の美術館として、平成11年(1999)4月に開館しました。 このサクラは、美術館の広い芝生の中庭中央部に単木として存在しています。館内からこのサクラを眺めると、同じく富山さくらの名所に選ばれている神通川左岸堤防の桜と立山連峰を借景にして、存在感を高めています。 |
||
イベント 情報 |
「対決!くらべて見よう、これとコレ」 2月17日(金)~4月9日(日) 観覧料:一般300(230)円、大学生150(110)円 ※( )内は20人以上の団体料金 ※企画展の観覧券で、常設展もご覧いただけます。 しだれ桜ライトアップ 4月1日(土)~4月2日(日)18:00~20:00 ※常設展示・企画展示の観覧時間も延長します 春の庭園と呈茶席 3月28日(火)~3月31日(金)11:00~16:00 場所:エントランスホール横 特設スペース 料金:一席 600円(限定お菓子付き) |